你好(ニーハオ)🌏モコです。
2013年8月9日から8月16日まで台北と対中を訪れました。日本から近くて親日として有名な台湾✨久々の旅慣らしにちょうどいい国かな🥰
日本からの飛行機代を除いた台湾国内8日間の費用は約35,412円でした。単純計算だと一日当たり、4,427円でした。モコ的な総合お勧め度はです🥰
台湾の基本情報
- VISA・・・日本国籍の方は必要ありません。(2023年5月31日時点)
 - 電気系統・・・ほぼ日本のまま利用可能。(プラグA/電圧110V/周波数60Hz)
 - 言葉・・・・・中国語。簡単な英語も通じる。日本語話せる人もいる。
 - 通貨・・・・・台湾元。
 - 時差・・・・・1時間(日本が朝9時なら、台湾は朝8時)
 - 宗教・・・・・仏教と道教が多い。
 - 注意事項・・・少ないですが観光客を狙ったぼったくり・スリや盗難があるので気を付けてください。また、日本と逆で右側通行なので交通事故にはお気を付けください。台湾のタクシーは自動ドアではないので自分で閉めてくださいね。地下鉄は飲食禁止です。煙草も吸える場所が限られます。違反すると罰金なので必ず守ってください。トイレには備え付けの紙はありません。自分で用意が必要です。買い物時のレシートは宝くじにもなっています。
 
訪れた観光地・アクティビティ情報
見どころいっぱいの台湾🥰主に台湾をMRTやバスで行ける範囲で訪れました🚶🏻♀️
| 二二八公園 | 龍山寺 | 中正記念堂 | 饒河街 観光夜市  | 
淡水 | 九份 | 猫空 ロープウェイ  | 
台北101 | 台中 | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 入場無料 | 入場無料 | 入場無料 | 入場無料 | 入場無料 | 入場無料 | 70台湾$~ | 600台湾$ | 💴 | 
| 宿から近く朝は太極拳 をしている人たちもい ました。野生のリスが かわいいです。のほほ んと平和を感じられる 場所でした。  | 
神様勢揃い。各神様に よって分野が異なるの で事前に正しい参拝方 法と一緒に調べておく 必要があります。  | 
9時から17時まで毎 時近衛兵の交代がみら れるので行きました。 カクカク動く感じが楽 しかったです。  | 
 いくつかある夜市で、  | 
夕日がきれいと聞いて 一人見に行きましが、 カップルだらけ😅やけ 酒しようにもあまりお 酒おいてるお店も無😅  | 
MRTとバスを乗り継 いで到着。遠いけど夕 方から夜の景色は一見 の価値ありです。帰り のバスは激混み注意⚠️  | 
足元が強化ガラスのゴ ンドラにのりたくて一 人でいきました。人気 の為他の人たちと一緒 に乗車だけどたのしめ ました😁✨  | 
 展望台以外にショッピ  | 
友人宅へのお泊りにき ました。街中を歩くの も楽しく規模は小さい ながら夜市もあり住み やすそうです。  | 
飲食情報
レストランには基本行かないので、ほとんどローカルなお店のものが多いです。
| おかゆ | お弁当 | 鴨血臭豆腐 | マンゴー かき氷  | 
魚丸湯と肉包 | 鉄卵 | 大腸細麺 | 白玉ぜんざい | 翠玉茶 | 牡蠣スープとジャージャー麺 | ビール フロート  | 
牡蠣の 卵とじセット  | 
地瓜球 | 東東の牛肉麵 | 胡椒餅 | お呼ばれ夕飯 | 家庭の朝ご飯 | 台湾おでん | ワンタンメン | フルーツ ビール  | 
台湾ビール | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
![]()  | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
| 15台湾$~ | 60台湾$ | 65台湾$ | 200台湾$ | 30+10台湾$ | 1個10台湾$ | 40台湾$ | 50台湾$ | 400台湾$~ | 90台湾$ | 260台湾$ | 150台湾$ | 20台湾$ | 120台湾$ | 台湾$ | 気持ち💴 | 気持ち💴 | 1つ10台湾$ | 85台湾$ | 35台湾$ | 35台湾$ | 
| トッピングにより 値段が変わりるの で乗せすぎ注意で す。  | 
ご飯がみえないく らいおかずいっぱ い。メインは選べ ます。  | 
怖いもの見たさで 注文しましたが失 敗。臭豆腐だけに すればよかった。  | 
台湾に来たら絶対 食べてほしい🥰 マンゴー最高にお いしい💖  | 
みっちみちのすり 身あっさりスープ 肉まんも普通にお いしかったです。  | 
固くゆですぎた燻 製卵でビールのつ まみによさそう。  | 
ブタの大腸入 りの 細い麺。とろみの あるスープが良。 店により具材も違  | 
タロイモやサツマ イモを練って作っ たお団子。トッピ ングも選べる。  | 
追加のお湯は何度 でも頼める。 観光地価格😅  | 
牡蠣のスープはあ っさりしてて給食 のソフト麺みたい なジャージャー麵  | 
ビールの上にアイ スがどーん。苦み と甘みでモコは結 構好き💖  | 
色々セットになっ ていてお得🤤  | 
サツマイモっぽい 味。甘いドーナッ ツみたい。  | 
台北駅近くある、 東東というお店の ピリ辛の牛肉麺🤤 モコの大好物💖  | 
肉まんのように見 えるけど、かりっ とした皮にあるス パイスとかが絶妙  | 
突然の来訪に 変な 顔せずに受け入れ てくれた。 それだけで幸せ😍  | 
朝から家族の食卓 に混ざれて最高に 幸せです😊家族 ご飯が一番💖  | 
 具材を選ぶと食べ  | 
味が薄いスープに コシの無い麺だけ ど、ワンタンが大 きくてぷりぷり🥰  | 
チューハイみたい に甘いけど後味に ビールの苦みがあ ります。  | 
 苦みも少なくあっ  | 
宿泊情報
※現在この宿は営業していません。
 宿 名  : EZstay Taipei Main Station
 住 所  : 台北市忠孝西路50号15F-1
部屋タイプ : 女性専用ドミトリー(8ベット)
 宿泊代  : 600台湾$
移動情報
台北は地下鉄とバスがほぼ網羅しており苦労しません。都市間移動はバスや新幹線などもあり、値段や時間によって選べます。
| 飛行機 | MRT | バス | 都市間バス | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| ¥20,495 | 20~65台湾$ | 125台湾$ | 170台湾$ | 
| 関空 ➡ 桃園空港 | 台北市内 | 空港 ➡ 台北市内 | 台北 ➡ 台中 | 
| 16:00 ~ 17:55 | - | 約1時間 | 約2時間半 | 
| ピーチ航空です。安い けど、荷物の重さや個 数制限がきつい。  | 
席は固いけど、きれい で路線ごとに色分けさ れわかりやすい。飲食 は罰金なので注意。  | 
空港からは各方面に向 けてバスが出ていま す。  | 
バスなのに飛行機みた いに映画見たりもでき てとっても快適💖  | 
費用内訳
| 国内合計 | ¥35,412 | ||||
| 食費 | ¥13,806 | 宿代 | ¥9,960 | 観光代 | ¥3,752 | 
| 移動費 | ¥4,139 | 雑費 | ¥3,755 | ||
| 国間移動代 | ¥37,150 | VISA代 | ¥0 | ||
| 世界一周総合計 | ¥72,562 | ||||
台湾 まとめ
アジア圏だからかとても親近感のある国です。食べ物は中華=脂っこいと思っていましたが、あっさり食べれるものも多く、台湾はフルーツも野菜がおいしい🥭🤤🥕🫑ベジタリアン対応しているお店も多くある印象です。夜市などでは観光客を狙ったスリや小さなぼったくりがあるのできちんと気を付けてください。モコは運よく泊まったホステルで同室だった台湾人(台中出身)と仲良くなり、お宅訪問までさせていただいて、その後も10年以上交流をしています。台湾国内でも味の濃さが違ったりするそうです。モコ的には台北は味濃いめ。台中は薄味に感じました。日本から近くてすぐ行ける海外なのでとってもお勧めです🥰💖

  
  
  
  








 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





コメント